上中ブログ
3/10 3年生を送る会
入試を無事に終え、残すは卒業式。
1・2年生が、3年生への今までの感謝の気持ちを込めて、3年生を送る会が開かれました。
ダンスで盛り上げたり、3年生が参加するクイズであったりと頑張ってきた3年生を労う企画が披露されました。
函館バス様 ありがとうございます
2/26 参観日
今年度、最後の参観日を行いました。平日にも関わらず、多くの保護者に来校していただきました。
2/6 2年生職業講話
地域の事業所の方、3名を招いて、職業講話会を行いました。
地域の方から今まで経験してきた中学生に伝えたいことを話していただきました。
1年生スキー授業
本日、1年生最後のスキー授業でした。少し寒い中でのスキー授業でしたが、最後まで一生懸命に取り組んでいました。スキーが初めての生徒も、講師の先生からたくさんアドバイスをもらい、頑張りました!
2年生スキー授業
1月末から3回、湯ノ岱スキー場でスキー授業を行いました。 2年生は、どの生徒も、昨年より上手に滑れるようなりました。また、みんなで楽しそうに滑る姿も印象的でした。
2/17 2年生向け高校説明会(上ノ国高校・江差高校)
上ノ国高校、江差高校から本校の卒業生が来て、それぞれの高校の特色や高校生活について説明してくれました。
2年生は、1年後の進路選択に向けて真剣に話を聞いていました。高校で楽しい学校生活を送るためにも、今から勉強や部活動などいろいろなことに一生懸命取り組んでいってほしいと思います。
2/2 なべまつり吹奏楽部演奏
第25回江差“美味百彩”なべまつりの「中学校吹奏楽部合同演奏会」で上ノ国中、江差中、江差北中の吹奏楽部が迫力ある演奏を披露しました。ステージイベントのラストということで、たくさんの観客の前での演奏でした。演歌などを含め7曲を演奏し、最後はアンコールに応えてB'zの「ultra soul」を演奏しました。合同練習の機会や時間が少ない中ではありましたが、子どもたちの活躍する姿がみられました。
1/20 3学期始業式
本日、3学期始業式を行いました。
風邪などで欠席した生徒が数名いましたが、元気な姿を見せていました。
少し眠そうにしている生徒もいましたが。
全校集会では学級の代表から「落ち着いて行動する」「時間を守る意識をもつ」などの話があり、
執行部の代表からは「あいさつや礼儀を日頃から取り組んでいき、Keep Smileで」という話がありました。
12/24 2学期終業式
全校集会に続き、2学期終業式を行いました。
2学期は修学旅行、宿泊研修、遠足や学校祭などの様々な行事をとおして、
協力し合って、それぞれの成長を感じ取っていました。
「団結力が高まった」や「素早く行動できるようになった」などの学級代表からの話があり、
執行部の代表からは「3学期もKeep Smileで」という話がありました。