ブログ

上中ブログ

全校交流会(生徒会主催)

昨日(19日)の放課後、生徒会主催の

全校交流会を行いました。

実施するまでの放課後、新生徒会役員が「上中生の絆づくり」を強いものにするため、いろいろと内容を考えたり、準備したりしました。前日には、全体で流れを確認し、本番をむかえました。

あたまおしりゲーム

ガーディックフォン」を行い、チーム対抗でゲームを楽しみました。

短い時間ではありましたが、学年の枠を越えた交流ができました。

 

【生徒会 2023年度スローガン】

の向こうには、いつも青空がある

1年体育

本日、1年体育では今年度最後の柔道の授業でした。今日も柔道少年団指導者の久末氏が指導してくれました。

今日は受け身のまとめ。久末氏は「何をやるにも目的をもとう。やらされるのではなく、『向上心』をもって、やることが大事!」と話していました。上達の秘訣、それは向上心。何事にも通ずることですね。そのことを忘れず、どんなことにも取り組んでいきしょう。

緑化活動推進標語コンクール、人権ポスターコンクールにて入賞

標記のコンクールにて入賞を果たし、本日、本校にて表彰式が行われました。

緑化活動推進標語コンクールにて奨励賞2名、人権ポスターコンクールにて函館地区優秀賞2名、江差地区優秀賞2名が入賞を果たしました。今回の入賞を自信にさらなる飛躍をしてくれることを願います。

3年願書書き

3年生は、それぞれの決断に基づいた進路に向かい、願書書きを行いました。

みんな丁寧に書いていました。「受験」という試練に立ち向かう覚悟と決意を願書に書き表していました。現実にしっかりと立ち向かい、これからは希望を求める日々になっていくことと思います。

 

1年美術「クリスマスカードづくり」

まだまだ油断なりませんが、感染拡大ほぼ見られず、今日から学校を再開しております。

1年美術ではもうすぐクリスマスということもあり、クリスマスカードを作成しています。

どれもかわいらしい作品ばかりです。クリスマス、大晦日、お正月・・・楽しい行事が迫っています。そんな行事を楽しむためにもまずは健康に努めていってほしいと思います。

12/8(金)2年職場体験学習のまとめ 

2年生は10/26、27で行った職場体験学習についてのまとめを行っています。

職場体験で経験したことや学んだことをまとめ、記事にしています。実際に働いてみて、感じたことはたくさんあったと思います。未来を担う人材としての心づもりをこの学びをとおして、自覚してくれることを願います。

12/7(木)1年柔道

1年生も柔道が始まりました。上ノ国町柔道少年団指導者の久末氏を講師として招き、受け身を学びました。

受け身は柔道の基本です。それをまずしっかり身に付け、柔道だけでなく、転んだりしたときの身を守るものとしていければと思います。

12/6(水)初任段階教員研修

本日、本校にて採用2年目となる先生方が集まり、英語の授業を参観しました。

コロナ禍で参集形式で研修は行うことができず、互いに顔を実際に合わせるのは初めてとのことです。こうして実際に学校に来て直接研修するのは、雰囲気や子どもたちの様子が良く感じられるのではないでしょうか。

上高海外研修報告会へ参加

12/5(火)午後

2年生は「国際交流事業 海外研修報告会」へ参観してきました。

この事業は上ノ国町の支援をもとに、上ノ国高校さんが海外研修へ行った報告会でした。今回は、5人の上高生がニュージーランドへファームステイをはじめとしたさまざまな体験をスライドやクイズなどを通して、楽しく報告してくれました。

中学生だけではなく、小学生も報告者の話を見聞きし、クイズや質問にも積極的に参加していました。

12/5(火)2年食育講話会

本日、栄養教諭の山本氏を招き、「正しいダイエット方法」について学びました。

体重を減らすために、「朝食を食べない」「ご飯などの炭水化物を食べない」「脂質をとらない」などは減量以上に害があることを知りました。朝食を抜くことにより体や脳を動かすエネルギーがたりず、ボッとしてしまいがちになるとのことでした。まずは正しい食習慣、適度な運動、十分な睡眠をとることが健康な心と体をつくることになり、それを最優先にするのが大事であることを学ぶ機会となりました。

明日は3年生の食育講話会です。