2022年9月の記事一覧
9/7(水)修学旅行②「中尊寺」
厳美渓、猊鼻渓の次は世界文化遺産にも登録されている「中尊寺」
平安時代に思いをはせ、歴史を感じながら散策しました。
最後に記念撮影はいい顔で!はいポーズ!
9/7(水)修学旅行2日目
今日も天気に恵まれ、上中3年生は1日目のホテルを出発しました。
岩手県「厳美渓」岩手県「げいび渓」にて舟下り
晴空の下、川のせせらぎと風のそよぎにわびさびを感じていることと思います。
これぞ、「ザ・日本」の景観を船頭さんの舟歌とともに味わってるのではないでしょうか。
9/6(火)修学旅行1日目④(なまはげ館)
秋田のなまはげ館にて
「悪い子はいね~が」で有名ななまはげ館。上ノ国中3の子達は初めてなまはげに出会い、ちょっぴり怖かったようです。それもいい思い出になったね!
9/6(火)修学旅行1日目③
秋田の男鹿水族館にて
9/6(火)修学旅行1日目②
まずは北海道を出て、秋田へ向かいます。その途中(鷹ノ巣)にて昼食
いっぱい食べて、元気に旅行を楽しんでいるようです!
9/6(火)修学旅行行ってきます!
今日から3泊4日の修学旅行が始まります。
2年生「楽しんできてください!」
1年生「お土産待ってるよ!」
風船で見送ってくれた保護者の方々
朝は雨こそ降っていませんでしたが、どんよりとした曇り空でした。台風が心配されますが、北上してくる頃には温帯低気圧に変わり、多少の雨はあっても予定どおり進んでいくことと思います。
木古内駅に着きました。これから新幹線に乗ってまずは北海道を出ます!良い旅になりますように!
9/5(月)3年修学旅行結団式
明日から、3年生は東北方面へ修学旅行に出発します。今日は明日からの修学旅行に向けて「結団式」を行いました。
実行委員長
実行委員長から感染対策をしっかりと行いながら、楽しい修学旅行となるようにみんなで頑張っていこうと伝えられました。
保健係長
研修係長
生活係長
天気が心配されますが、3泊4日のこのメンバーでの修学旅行がかけがえのないものとなることと思います。
今日は準備を早めにして、早めに寝て、明日の修学旅行に備えてくださいね!
「備えあれば憂いなし」です!